top of page
SHIGOTO THINK HOKKAIDO

就労継続支援B型事業

〜ここで出会う、“働く”という喜び〜

就労継続支援B型ってなに??

「就労継続支援B型」は、一般企業などで働くことがむずかしい方が、自分のペースで“働く練習”や社会参加を続けられる福祉サービスです。シゴトシンク北海道では、働く力を育てながら、“できた”“ありがとう”を感じられる時間を大切にしています。

どんなことをするの?

利用者の方の体調や得意に合わせて、さまざまな作業を行います。

  • 建物や施設の清掃作業

  • 商品の袋詰め・シール貼りなどの軽作業

  • 企業や公共施設での施設外就労

  • 資源回収や仕分けなど、地域に関わる活動

作業を通じて「働くことに慣れる」「人と協力する」「達成感を得る」など、次のステップにつながる経験を積み重ねていきます。

対象となる方は?

障がいがある方、または体調・環境などの理由ですぐに一般就労がむずかしい方が対象です。
・少しずつ働くリズムをつくりたい方
・人との関わりに慣れていきたい方
・自信を取り戻して次のステップを目指したい方
など、どなたでもご相談いただけます。

IMG_9799.JPG

利用までの流れ

・お問い合わせ・見学予約
 まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
・ 見学・体験利用
 実際の雰囲気や作業内容を見て、体験していただけます。
・サービス利用計画の作成
 相談支援専門員と一緒に、利用計画を立てます。
・ご契約・利用開始
 一人ひとりに合わせたペースで、無理なくスタートできます。

よくある質問

bottom of page