top of page
特定非営利活動法人シゴトシンク北海道
〒041-0836 北海道函館市山の手3丁目4-17
TEL:0138-83-6950/FAX:0138-83-6951
地域活動支援センター
〜つながる !!人と地域をむすぶ、あたたかな居場所〜
地域活動支援センターって何?
地域活動支援センターは、障がいのある方や社会とのつながりに不安を感じる方が、安心して過ごしながら地域との関わりを広げられる場所です。「外に出るきっかけがほしい」「話せる仲間がほしい」など、それぞれの想いに合わせた“地域とのつながり”を支援します。
どんなことをするの?
-
趣味や創作活動(手工芸・アート・音楽など)
-
地域イベントへの参加やボランティア活動
-
交流会やフリートークなどのコミュニティづくり
-
カフェ事業「農かふぇ POPPO」での地域交流
-
季節の行事や体験活動(バザー、展示会など)
無理のないペースで楽しみながら、人とのつながりを広げていくことを大切にしています。
対象となる方は?
-
社会との関わりを持ちたい方
-
自宅以外に安心できる居場所がほしい方
-
地域の人と交流したい方
-
趣味や活動を通じて自分を表現したい方
-
年齢や障がいの有無に関わらず、
地域の中で“つながり”を感じたい方ならどなたでもご相談いただけます。

利用までの流れ
・お問い合わせ・見学予約
まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
・ 見学・体験利用
実際のプログラムや雰囲気を体験していただけます。
・サービス利用計画の作成
相談支援専門員と一緒に、利用計画を立てます。
・ご契約・利用開始
一人ひとりに合わせたペースで、無理なくスタートできます。
よくある質問
就労継続支援B型について
就労準備支援事業について
地域活動支援センターについて
自立支援事業について
生活困窮者総合型就労モデル事業について
bottom of page