top of page
特定非営利活動法人シゴトシンク北海道
〒041-0836 北海道函館市山の手3丁目4-17
TEL:0138-83-6950/FAX:0138-83-6951
就労準備支援事業
〜学ぶ !!働く前の一歩を、安心して〜
就労準備支援事業って何?
「就労準備支援事業」は、すぐに働くことに不安がある方が、生活のリズムづくりや人との関わりを通して、“働くための準備”を進めることができる福祉サービスです。
「働きたいけれど、何から始めていいかわからない」そんな方が安心して一歩を踏み出せるよう支援しています。
どんなことをするの?
就労に向けて、少しずつ心と生活の準備を整える活動を行います。
-
生活リズムを整えるためのプログラム
-
コミュニケーション練習やグループワーク
-
軽作業や地域活動などの体験
-
自分の得意や興味を見つけるワークショップ
-
就職に向けた基礎スキル(報告・連絡・相談など)の練習
無理のないペースで「できること」を増やしながら、自信を育てていくことを大切にしています。
対象となる方は?
-
働きたい気持ちはあるけれど、まだ自信が持てない方
-
生活リズムを整えたい方
-
人との関わりや外出の機会を少しずつ増やしたい方
-
就職やB型利用など、次のステップを考えたい方
障がいの有無に関わらず、「働く準備をしたい」という気持ちがあれば、どなたでもご相談いただけます。

利用までの流れ
・お問い合わせ・見学予約
まずはお電話やメールでお気軽 にお問い合わせください。
・ 見学・体験利用
実際のプログラムや雰囲気を体験していただけます。
・サービス利用計画の作成
相談支援専門員と一緒に、利用計画を立てます。
・ご契約・利用開始
一人ひとりに合わせたペースで、無理なくスタートできます。
よくある質問
就労継続支援B型について
就労準備支援事業について
地域活動支援センターについて
自立支援事業について
生活困窮者総合型就労モデル事業について
bottom of page